パートナー企業の事業に
必要となる銀行機能を組み込むことで、
より快適な顧客体験を生み出していく。
それが私たちの考える「BaaS」です。
About our BaaSフルバンキングBaaSとは
住信SBIネット銀行は、フルバンキングBaaS No.1※。
開業以来の取り組みで培った最先端のテクノロジーと金融のノウハウを活用し、パートナー企業へ銀行機能を提供するBaaS(Banking as a Service)プラットフォームによって、新たな付加価値の創造を目指すBaaS提携を推進しています。
2020年のサービス提供開始以来、20社を超えるパートナー企業との提携・サービス展開をしており、多くのお客さまにご利用いただいております。
日本国内で提携パートナーに預金・融資・決済を含むフルバンキングサービスを提供し、企業のウェブサイトやアプリを通じてその顧客に対しそのサービスを提供する事業者を対象とし、各社公表資料より2024年9月30日時点の口座数および提携者数を調査。当社調べ。
フルバンキングBaaS導入によるメリット
先進的な銀行サービスを
パートナー企業さまのブランドで展開
パートナー企業さまのブランドを掲げながら、住信SBIネット銀行の先進的で利便性の高い銀行サービスを、自社のお客さまに提供することができます。
フルバンキングBaaSを通じて顧客との接点強化や顧客満足度を向上させることができます。
銀行機能を組み込むことで
新たなビジネスチャンスを開拓
パートナー企業さまが抱えるビジネス課題に対して、私たちが提供する高いコンサルティング能力と技術力で、新たな機能・サービスの開発などの解決案もご提案できます。
例えば、パートナー企業さまが保有されているIDやポイント機能との連携による既存会員の活性化や、独自の決済サービスを開発し決済に関わる費用を抑えることも可能です。
手厚いサポートで、
金融サービスを最短6ヵ月でリリース
フルバンキングBaaSを導入する際のさまざまな不安・疑問も、多くのノウハウを持つ当社のプロフェッショナルがサービスリリースはもちろん、リリース後までしっかりとサポートいたしますので、ご安心ください。
意思決定から最短6ヵ月※で自社ブランドを掲げたフルバンキングBaaSを導入可能です。
ヒアリング内容によりサービスリリースまでの期間は異なります。
フルバンキングBaaSの導入実績
About SBI Sumishin Net Bank, Ltd.住信SBIネット銀行とは
2007年9月、インターネット専業銀行として開業以来、最先端のテクノロジーを活用したデジタルバンクとして、日々お客さまの利便性追求に取り組み、UI/UXをはじめ、さまざまな外部評価機関において、高い顧客満足度を得ています。
現在、預金口座数850万口座超、預金残高11兆円超と、多くのお客さまにご愛顧いただいております。
また、2025年10月1日には、株式会社NTTドコモの連結子会社となりました。
NTTドコモと三井住友信託銀行のグループ企業として、より身近で付加価値の高い金融サービスの提供を通じ、豊かさが循環する社会の実現を目指してまいります。
- 口座数・預金残高については、2025年9月末日時点。

住宅ローンや証券連携など
個人向けサービスに強み

FinTech領域のフロントランナー
