ブックタイトル住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2016
- ページ
- 13/86
このページは 住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2016 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
このページは 住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2016 の電子ブックに掲載されている13ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。
住信SBIネット銀行株式会社 ディスクロージャー誌2016
主要な業務の内容 (商品・サービス案内)[ 外貨預金:ご注意事項 ]お取引きできるかた? 口座をお持ちでないお客さまは、まず口座開設をしていただく必要があります。? 外貨預金は満20歳以上のお客さまが利用できます。元本割れと為替差損益? 外国為替取引を伴う場合、外国為替相場の変動によっては、払戻時の円(または米ドル)相当額は、預入時の円(または米ドル)相当額を下回り、元本割れとなる可能性があります。? 外国為替取引の買付レート(円および米ドルから他の外貨に替えるレート)と売却レート(外貨から円または米ドルに替えるレート)には差がありますので、外国為替相場に変動がない場合でも、払戻時の円(または米ドル)相当額が預入時の円(または米ドル)相当額を下回り、元本割れとなる可能性があります(買付レート、売却レートには手数料(為替コスト)相当分が含まれています)。? 当社の通常時の為替コスト(手数料)は以下のとおりです。 (2016年6月1日現在) 円との取引(1通貨単位):米ドル/15銭、ユーロ/15銭、英ポンド/40銭、豪ドル/30銭、ニュージーランドドル(以下「NZドル」)/30銭、カナダドル/40銭、スイスフラン/40銭、香港ドル/7銭、南アフリカランド(以下「南アランド」)/15銭 米ドルとの取引(1通貨単位):ユーロ/0.0020米ドル、英ポンド・豪ドル・NZドル/0.0050米ドル、カナダドル/0.0050カナダドル、スイスフラン/0.0050スイスフラン、香港ドル/0.0500香港ドル※ キャンペーン実施時はキャンペーンで設定された為替コストが適用されます。※南アランドは対円取引のみとなります。預金保険制度? 外貨預金は、預金保険制度の対象ではありません。その他? 新興国通貨である南アランドのお取引きは、南アフリカ共和国の政治・経済・社会情勢の不安定化や混乱、また規制の変更等によって、通貨価値の大幅な変動や流動性の低下、市場の機能停止の可能性など、先進国通貨に比べて相対的に大きなカントリーリスクが内在します。? 市場の流動性が極端に低下している場合など、既に預入していただいた南アランド建て外貨預金から円貨への払戻取引、および円貨から南アランド建て外貨預金への預入取引に応じられない場合があります。また、南アフリカ共和国の格付けが一定水準未満となる等、取扱いを継続するに相応しくないと当社が判断した場合には、新規預入を停止することがあります。? 南アランドのお取引きにあたっては、先進国通貨に比べて相対的に大きなリスクがある点をご理解のうえ、お取引きください。[ 外貨送金サービス:ご注意事項 ]お取引きできるかた? 満20歳以上で、日本国内にお住まいの個人のお客さま? 法人のお客さま手数料? 外貨送金サービスには所定の手数料がかかります。 送金手数料:3,000円(法人は2,500円、ただし別途月額基本料2,500円がかかります。)、円貨送金時手数料(法人のお客さま):2,500円、中継銀行手数料(法人のお客さま):2,500円、組戻手数料:5,000円、変更手数料:5,000円、照会手数料:5,000円(2016年6月1日現在)? 消費税はかかりません。(法人のお客さまの月額基本料を除く) 詳細は当社WEBサイトでご確認ください。その他? 海外への送金は法人のみの取扱いとなります。? 出金した外貨普通預金口座と同一通貨で送金します。? 手数料は代表口座の円普通預金口座からお引落しいたします。[ 外貨送金受取サービス:ご注意事項 ]お取引きできるかた? 日本国内にお住まいの個人のお客さま? 法人のお客さま手数料? 外貨送金受取サービスには所定の手数料がかかります。(2016年6月1日現在)? 1回の入金額が50,000通貨未満(香港ドル、南アランドの場合は500,000通貨未満)の場合、送金手数料は以下のとおりです。 ( 米ドル・ユーロ・英ポンド・豪ドル・NZドル・カナダドル・スイスフラン:25通貨、香港ドル・南アランド:250通貨)? 1回の入金額が50,000通貨以上(香港ドル、南アランドの場合は500,000通貨以上)の場合、送金手数料はかかりません。? 消費税はかかりません。その他? 手数料は送金された通貨と同一通貨の代表口座からお引落しいたします。? 外貨の送金では、送金を依頼する銀行での振込手数料や、経由・中継銀行のリフティング・チャージ等が差し引かれることがあるため、お送りいただいた金額より少ない金額が入金される場合があります。[ 外貨即時決済サービス:ご注意事項 ]? 本サービスをご利用いただくには、当社とSBI証券の口座が必要です。? SBI証券口座からの外貨入出金はATMや振込の入出金口座としてはご利用いただけません。ATMや振込をご利用の場合には、いったん代表口座の円普通預金口座に入金後、お手続きください。? 買付余力や信用建余力は、株式等の売買注文の発注および約定により、リアルタイムで変動しますが、実際の資金移動については、すべて証券取引の受渡日を基準として算定されます。? SBI証券口座への外貨即時入金の残高は、SBI証券での国内の新規上場銘柄の売買に関する規制措置(いわゆる即金規制)銘柄の買付代金としては利用できません。即金規制銘柄の買付注文を発注するなど、注文時に証券口座に現金が必要な場合は、SBI証券口座への即時入金サービスをご利用ください。住信SBIネット銀行株式会社11