ログイン関連
Check01
口座が悪用された可能性があるとのメール・SMSが来たので、確認しなくてはと急いで記載されたリンクをクリック、ログインした。
安心です

キケンです
詐欺(フィシング)の可能性が高いのでご注意下さい。
当社では、安全認証やセキュリティ確認といった名目でSMSからログイン情報やパスワード、暗証番号等の入力をご依頼することはありません。
必ず当社アプリ、公式サイト(事前にブッククマークしておくなど)からログインしてください。
入力してしまった場合は速やかに当社カスタマーセンターまでご連絡ください。

パスワード関連
Check02
スマートフォンを利用した際、知らないうちに無線Wi-Fiに接続していたことがある。
安心です

キケンです
気付かないうちに無線Wi-Fiに接続させ、データを盗む手口があります。不特定多数のかたが利用する、パスワード管理がされていない無線Wi-Fiはウィルスに感染する可能性がありますので、接続先は常に確認するようにしてください。

Check03
IDとパスワードをクラウドで保存・管理している。
安心です

キケンです
インターネット上にデータ保存するクラウドサービスでは、保存したパスワード・認証番号等を不正に入手し、その情報をもとにお客さまの預金を盗む事例があります。

メール関連
Check04
心当たりのないメールを受信したが、ウィルス対策ソフトを入れているので開いた。
安心です

キケンです
不正送金をする目的で、ウィルスを添付したメールを送りつける手口があります。
新型のウィルスは、ウィルス対策ソフトでも検知しない場合がありますので、不審なメールは安易に開くことはせず、差出人に確認するなど十分に注意してください。

Check05
銀行からのメールをすぐに確認できるようにスマートフォン等のメールアドレスを登録メールアドレスにしている。
安心です


スマート認証NEO
Check06
スマート認証NEOを登録し、使用している。
安心です

キケンです
取引内容を確認して承認するスマート認証NEOは、不正送金などのさまざまな金融犯罪からお客さまの資産を守ることができるセキュリティの高いサービスです。
スマート認証NEOの利用登録はこちら(無料)
Check07
スマート認証NEOで振込依頼を行い、スマートフォンへプッシュ通知が届いたが、取引内容を確認せずに承認した。
安心です

キケンです
スマートフォンアプリ(スマート認証NEO)にプッシュ通知が届いた際、身に覚えのない取引は不正送金の可能性がありますので、承認を行わないでください。

口座売買関連
Check08
口座を貸すとお小遣いになると言われたので、口座を開設して貸してもよい。
安心です

キケンです
犯罪収益移転防止法により、自己または他人名義の口座を譲り受けまたは譲り渡した場合、1年以下の懲役若しくは100万円以下の罰金 となります。

セキュリティソフト
Check09
パソコンで利用する場合、SaAT Netizenをインストールしている。
安心です


その他
Check10
住信SBIネット銀行は、振込依頼内容を全て確認しているので、特にセキュリティに関して注意する必要はない。
安心です

