金利一覧

新規お借入れ
ご検討のかた

当社人気No.1 「通期引下げプラン」
変動金利

物件価格の80%以下で
お借入れの場合

0.648%

基準金利 : 年3.275%
金利引下げ幅 : 年-2.627%

物件価格の80%超で
お借入れの場合

0.698%

基準金利 : 年3.275%
金利引下げ幅 : 年-2.577%

  • ----年--月--日現在の適用金利
  • 金利は毎月見直します。また、実際の適用金利はお申込時ではなく、お借入日(お借入実行日)の金利が適用されます。このためお申込時の金利と異なる場合があります。
  • 物件価格とは、ご購入される物件の購入価格および建築される物件の工事請負価格(いずれも諸費用、お取扱い手数料を除く)の合計額を指します。なお、「建築される物件の工事請負価格」には、一部含まれない費用がございます。
  • お借入総額が、物件価格の80%超でお借入の場合は表示金利に年0.05%上乗せとなります。
  • ご選択いただく団体信用生命保険のプランによっては、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.2%~0.4%が上乗せとなります。
    各プランと上乗せ金利について、くわしくはこちら
  • 借入期間を35年超~40年以内でお借入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.07%、40年超でお借入れいただく場合は住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。
  • 当社の審査結果によっては、表示金利に年0.1%~0.3%上乗せとなる場合があります。

通期引下げプラン

借入金利 基準金利 引下げ幅 金利タイプ
変更時
特約期間終了後
変動金利 0.648% 3.275% -2.627% -1.65%
固定2年 1.759% 3.35% -1.591% 特約期間中は
金利タイプを
変更できません
特約期間終了後、
変動金利へ自動的に
切替わり、変動金利の基準金利から
-1.696%固定金利を選択する
場合は、該当特約期間の基準金利から
-1.596%
固定3年 1.859% 3.45%
固定5年 2.069% 3.66%
固定7年 1.919% 3.51%
固定10年 2.099% 3.69%
固定15年 2.599% 4.19%
固定20年 3.719% 5.31%
固定30年 3.919% 5.51%
固定35年 4.059% 5.65%
  • 表示金利は、最下限金利となります。
  • 金利は毎月見直します。また、実際の適用金利はお申込時ではなく、お借入日(お借入実行日)の金利が適用されます。このためお申込時の金利と異なる場合があります。
  • お借入総額が、物件価格の80%超でお借入の場合は表示金利に年0.05%上乗せとなります。
  • 物件価格とは、ご購入される物件の購入価格および建築される物件の工事請負価格(いずれも諸費用、お取扱い手数料を除く)の合計額を指します。なお、「建築される物件の工事請負価格」には、一部含まれない費用がございます。

当初引下げプラン

借入金利 基準金利 引下げ幅 金利タイプ
変更時
特約期間終了後
変動金利 1.434% 3.275% -1.841% -1.046% -1.046%
固定2年 1.229% 3.35% -2.121% 特約期間中は
金利タイプを
変更できません
特約期間終了後、変動金利に自動的に切替わり、変動金利の基準金利から-2.181%固定金利を選択する場合は該当特約期間の基準金利から-1.246%
固定3年 1.419% 3.45% -2.031%
固定5年 1.589% 3.66% -2.071%
固定7年 1.719% 3.51% -1.791% それぞれの基準金利から-1.046%
固定10年 1.739% 3.69% -1.951%
固定15年 1.939% 4.19% -2.251%
固定20年 2.119% 5.31% -3.191%
固定30年 2.179% 5.51% -3.331%
固定35年 2.189% 5.65% -3.461%
  • 表示金利は、最下限金利となります。
  • 金利は毎月見直します。また、実際の適用金利はお申込時ではなく、お借入日(お借入実行日)の金利が適用されます。このためお申込時の金利と異なる場合があります。
  • お借入総額が、物件価格の80%超でお借入の場合は表示金利に年0.05%上乗せとなります。
  • 物件価格とは、ご購入される物件の購入価格および建築される物件の工事請負価格(いずれも諸費用、お取扱い手数料を除く)の合計額を指します。なお、「建築される物件の工事請負価格」には、一部含まれない費用がございます。

お借換え
ご検討のかた

当社内 人気 No.1通期引下げプラン

変動金利タイプ

0.698%

基準金利 : 年3.275%
金利引下げ幅 : 年-2.577%

当社内 人気 No.2当初引下げプラン

固定金利10年

1.789%

基準金利 : 年3.69%
金利引下げ幅 : 年-1.901%

  • ----年--月--日現在の適用金利
  • 金利は毎月見直します。また、実際の適用金利はお申込時ではなく、お借入日(お借入実行日)の金利が適用されます。このため、お申込時の金利と異なる場合があります。
  • ご選択いただく団体信用生命保険のプランによっては、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.2%~0.4%が上乗せとなります。
    各プランと上乗せ金利について、くわしくはこちら
  • 借入期間を35年超~40年以内でお借入れいただく場合は、ご利用いただく住宅ローン金利に年0.07%、40年超でお借入れいただく場合は住宅ローン金利に年0.15%が上乗せとなります。
  • 当社の審査結果によっては、表示金利に年0.1%~0.3%上乗せとなる場合があります。

通期引下げプラン

借入金利 基準金利 引下げ幅 金利タイプ
変更時
特約期間終了後
変動金利 0.698% 3.275% -2.577% -1.60%
固定2年 1.809% 3.35% -1.541% 特約期間中は
金利タイプを
変更できません
特約期間終了後、
変動金利へ自動的に
切替わり、変動金利の基準金利から
-1.646%固定金利を選択する
場合は、該当特約期間の基準金利から
-1.546%
固定3年 1.909% 3.45%
固定5年 2.119% 3.66%
固定7年 1.969% 3.51%
固定10年 2.149% 3.69%
固定15年 2.649% 4.19%
固定20年 3.769% 5.31%
固定30年 3.969% 5.51%
固定35年 4.109% 5.65%

当初引下げプラン

借入金利 基準金利 引下げ幅 金利タイプ
変更時
特約期間終了後
変動金利 1.484% 3.275% -1.791% -0.996% -0.996%
固定2年 1.279% 3.35% -2.071% 特約期間中は
金利タイプを
変更できません
特約期間終了後、変動金利に自動的に切替わり、変動金利の基準金利から-2.131%固定金利を選択する場合は該当特約期間の基準金利から-1.196%
固定3年 1.469% 3.45% -1.981%
固定5年 1.639% 3.66% -2.021%
固定7年 1.769% 3.51% -1.741% それぞれの基準金利から-0.996%
固定10年 1.789% 3.69% -1.901%
固定15年 1.989% 4.19% -2.201%
固定20年 2.169% 5.31% -3.141%
固定30年 2.229% 5.51% -3.281%
固定35年 2.239% 5.65% -3.411%

お問合せ窓口

まずはお気軽にご相談ください

  • 当社サイトへログインされていない画面から「お問合せフォーム」をご利用いただいた場合、ご本人さま確認ができないため、一般的な回答のみとなります。
  • 回答までには1~2日程度お時間をいただきます。
  • オペレーター受付時間外のお問合せについては、回答にお時間をいただきます。あらかじめご了承ください。
    平日 9:00~18:00 土・日・祝日 9:00~17:00(1月1~3日、5月3~5日、12月31日は受付しておりません)
  • 当社に口座をお持ちでログインいただける場合は、ログイン後のお問合せフォームをご利用ください。

注意事項

  • 表示金利は----年--月に住宅ローンを実行する場合の適用金利(年率)です。
  • 金利は毎月見直しを行い、金利情勢の変動などによっては月中に変更する場合があります。また、実際の適用金利はお申込時ではなく、お借入日(お借入実行日)の金利が適用されます。このため、お申込時の金利と異なる場合があります。
  • 「住宅ローン(対面相談コース)」は、当社を所属銀行とする銀行代理業者でのお取扱いとなります(当社のホームページでの受付はしておりません)。 このため、「住宅ローン(対面相談コース)」のご契約(金銭消費貸借契約)は当社との契約となりますが、「住宅ローン(対面相談コース)」に関するお申込み、お問合せなどの各種お手続きは、当社の銀行代理業者が受付けいたします。
  • 「住宅ローン(WEB申込コース)」、「住宅ローン(対面相談コース)」、「フラット35」を同時にお申込みいただくことはできません。万一、お申込み商品を変更したい場合は、既にお申込みいただいている商品を取下げしていただき、改めて別の商品をお申込みいただくことになります。なお、その際、すでに提出いただきました書類などは、銀行間で共有できませんので、改めて書類の提出をお願いいたします。
JAL住宅ローンメニュー