NEOBANK 住信SBIネット銀行
ログアウト
メニュー

プレスリリース

2023年2月20日
住信SBIネット銀行株式会社
SBIマネープラザ株式会社

銀行代理業者SBIマネープラザ株式会社が
なんば住宅ローンプラザを新規オープン

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)を所属銀行とする、銀行代理業者SBIマネープラザ株式会社(本社:東京都港区、代表取締役執行役員社長:太田智彦、以下「SBIマネープラザ」という)が「なんば住宅ローンプラザ」(※1)を新規オープンいたします。
このたびの出店により、SBIマネープラザが運営する住信SBIネット銀行の住宅ローン取扱店舗は10店舗となり、関西エリアでは3店舗目となります。

「なんば住宅ローンプラザ」では、ネット銀行の魅力的な金利に加え、保証料および一部繰上返済手数料が無料で、先進医療特約付き団体信用生命保険・全疾病保障(※2)といった充実の保障が金利上乗せ無しで付帯される住信SBIネット銀行の「住宅ローン」(※3) とずっと金利が変わらない安心感が特徴の 「フラット35(買取型・保証型)」(※4)を取り扱います。

住信SBIネット銀行とSBIマネープラザは、お客さまに一層ご満足いただけるよう努めてまいります。

  • ※1 「なんば住宅ローンプラザ」の店舗詳細は以下の通りです。
開店日
2023年2月20日(月)
店舗名称
なんば住宅ローンプラザ
銀行代理業者
SBIマネープラザ株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区難波2-2-3
御堂筋グランドビル13階
アクセス
近鉄「大阪難波駅」・地下鉄「なんば駅」直結
営業時間
9:00~18:00
定休日
水曜日、日曜日、祝日、年末年始
電話番号
050-1704-6026
店舗URL(外部サイト)
https://mponline.sbi-moneyplaza.co.jp/housingloan/branches/nanba
  • ※2 保険金のお支払いについては、条件によって保険金・見舞金がお支払いされない場合があります。ご加入にあたりましては、詳しい保障内容やお客さまの不利益となる事項が記載された「被保険者のしおり」の「契約概要」や「注意喚起情報」を必ずお読みいただき、ご確認ください。また、先進医療特約は保険会社の判断により付帯できない場合があり、お客さまお一人につき一契約のため、すでに先進医療特約にご加入されている場合は付帯されません。
  • ※3 住信SBIネット銀行を所属銀行とする銀行代理業者が取り扱う商品を言い、三井住友信託銀行株式会社を 所属銀行とする銀行代理業者 住信SBIネット銀行が取り扱う「ネット専用住宅ローン」とは異なる商品を指します。
  • ※4 「フラット35」は、住宅金融支援機構と住信SBIネット銀行が提携して提供している長期固定金利住宅ローンです。住信SBIネット銀行の「フラット35」は、機構団信(住宅金融支援機構が提供する「機構団体信用生命保険特約制度」)に加え全疾病保障にも加入いただけます。

銀行代理業の概要

(1)所属銀行の概要

商号 住信SBIネット銀行株式会社
代表者 代表取締役社長(CEO) 円山 法昭
本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号
主な事業内容 銀行業

(2)銀行代理業者の概要

商号 SBIマネープラザ株式会社
代表者 代表取締役執行役員社長 太田 智彦
本店所在地 東京都港区六本木一丁目6番1号
主な事業内容 金融商品仲介業
許可番号 関東財務局長(銀代)第268号
取扱業務 円普通預金及び円定期預金の受入れを内容とする契約締結の媒介(勧誘及び受付)(※5) 並びに資金の貸付けを内容とする契約締結の媒介(事業の用に供するためのものを除く)(勧誘及び受付)。
  • ※ 5 住宅ローン取引に付随するものに限ります。SBIマネープラザは銀行代理業に関して、お客さまから直接、金銭をお預かりすることはありません

住信SBIネット銀行は、お客さま中心主義のもと最先端のテクノロジーを活用することで金融サービスを変革し、社会をより快適で便利なものに変えていくことを目指してまいります。

以上


会社情報