社会

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョン

ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンの推進

当社グループでは、性別・国籍・年齢・障がいの有無等に関係なく多様な人材がそれぞれの能力を発揮することが企業価値の向上につながると考え、ダイバーシティ・エクイティ&インクルージョンを推進しています。

目指す姿(value)

当社グループでは、全ての社員に6つのvalueへの共感と体現を求めています。

成長機会の提供

属性(出身組織・年齢・性別等)にとらわれず、自身が高い能力を発揮していると同時に、他者の能力を引出すことができる人材や、valueを高いレベルで実践している人材を、早期に高いポジションへ登用するファストトラック運用を行う等、それぞれに応じた育成を行っています。

多様な働き方の推進

多様な人材が能力を発揮できるよう、フレキシブルな働き方の推進や、オフィス環境の整備に取組んでいます。
コアタイムのないスーパーフレックスタイム制度や、1時間単位で取得できる有給休暇、年次有給休暇とは別に付与されるリフレッシュ休暇等を導入しております。
valueの最大発揮による「創造と変革」を推進するため、対面コミュニケーションを大切にしていることからコラボレーションしやすいオフィス環境の充実を進めています。家庭の事情等に応じて、テレワーク勤務も可能です。

徹底した業務効率化

社内ペーパーレスを徹底、計数の集計などルーティン化していた手作業をRPA※ で効率化したほか、生成AIも積極的に活用しています。限られたリソースをいかに有効活用できるか、社内で「創造と変革」をもたらすさまざまな取組みを進めています。

  • RPA(Robotic Process Automation):コンピューター上で行われる業務プロセスを人に代わり自動化する技術

仕事と育児の両立支援

仕事と育児の両立支援制度を整備しています。

主な制度
  • 母体健康管理措置
  • 産前産後休業
  • 育児休業・出生時育児休業
  • 育児短時間勤務(子が小学校3年生修了まで)
  • 子の看護休暇
  • 所定外労働の免除
  • 深夜業・時間外労働の制限

また、育児休業中の従業員向けの「子育て通信」の発行や、育児休業中の賃金補てん制度の導入等も行っております。

SSNB子育て通信5月号

仕事と介護の両立支援

仕事と介護の両立支援制度を整備しています。

主な制度
  • 所定外労働の免除
  • 深夜業・時間外労働の制限
  • 介護短時間勤務
  • 介護休暇
  • 介護休業

女性活躍推進法および次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画

住信SBIネット銀行では、女性活躍推進法および次世代育成支援対策推進法に基づく一般事業主行動計画を策定し、取組んでいます。