NEOBANK 住信SBIネット銀行
ログアウト
メニュー

プレスリリース

2018年4月23日
住信SBIネット銀行株式会社

優遇プログラム『スマートプログラム』改定
-ポイント対象商品を追加・ランク判定条件を緩和します-

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:円山法昭、以下「住信SBIネット銀行」という)は、2018年6月から、個人顧客向け優遇プログラム「スマートプログラム」を改定いたします。本改定では、より多くのお客さまがプログラムのメリットを享受できるよう、利用に応じて「スマプロポイント」が貯まる対象商品の追加、ATM・振込手数料の無料回数を決定する「スマプロランク」判定条件の一部緩和等を行います。

改定内容

1)ポイント対象商品の追加

対象商品と獲得ポイント

これまでの条件に加え、「外貨預金と仕組預金の月末残高合計が300万円以上」「ミライノ カード(JCB)の月内引落金額合計5万円以上」で、それぞれ毎月100ポイントが貯まります。

対象商品 獲得ポイント
【新規追加】外貨預金と仕組預金の月末残高合計が300万円以上 毎月100ポイント
【新規追加】ミライノ カード(JCB)の月内引落金額合計5万円以上 毎月100ポイント
給与・年金の受取定額自動入金サービスいずれか利用 毎月30ポイント
口座振替1件以上引落しあり 毎月 5ポイント
外貨積立 月1万円以上積立 毎月10ポイント
純金積立月 5,000円以上積立 毎月10ポイント
Visaデビットカードのご利用、ミライノ カードのご利用 毎月のご利用に応じて
実施開始時期

2018年7月の状況に応じて、2018年8月よりポイント付与を開始いたします。
(以降、前月の状況に応じて毎月ポイント付与)

スマプロポイントとは

商品・サービスのご利用状況に応じて貯まるポイントです。
500ポイント以上100ポイント単位で、1ポイント=1円に交換できます。

スマプロポイントの詳細はこちら

2)ランク判定条件緩和

条件緩和の概要

現在、一部のランク判定条件に定めている「総預金の月末残高が1,000円以上」を廃止します。
(改定後の条件一覧は[図表1]をご参照ください)

実施開始時期

2018年6月のお客さまの状況に応じて、2018年8月より新基準にてランクを決定します。

スマプロランクとは

商品・サービスの利用状況に応じて確定する優遇ランクです。
ランク1~ランク4の4段階のランクごとに、ATMや振込手数料の無料回数を決定します。

スマプロランクの詳細はこちら

[図表1]

  • ※ 30歳未満のお客さまは、ランク2となります。

3)ランクアップ対象商品追加

追加商品とランクアップ内容

「ミライノ カード Travelers Gold」に入会かつ当社を引落口座に設定 ⇒基本ランク+2ランク

  • ※ 「ミライノ カード(Mastercard)」の一般カードはランク判定対象外です。
実施開始時期

2018年6月のお客さまの状況に応じて、2018年8月よりランクに反映します。

4) ランク4「ボーナスポイント」終了

終了対象

前月の適用ランクが「ランク4」の顧客に付与する「ボーナスポイント」50ポイント

  • ※ 「ボーナスポイント」は終了となりますが、1) に記載のとおり、外貨預金・仕組預金の残高やミライノ カード(JCB)の利用に応じて、それぞれ毎月100ポイントのスマプロポイント付与を開始いたします。
終了時期

2018年5月の状況に応じて付与される、2018年7月分をもって終了します。

ご注意

  • 「ミライノ カード(JCB)の月内引落金額合計5万円以上」は、券種にかかわらず、当月の引落金額の合計により判定し、ポイントを付与いたします。
  • ミライノ カード(Mastercard)は、「ミライノ カード Travelers Gold」のランクアップのみ対象となります。利用金額に応じたランク判定やポイント付与は対象外です。
  • ミライノ カード Travelers Goldによるランクアップは月末時点の引落口座設定状況により判定いたします。月内に入会されましても、引落口座の設定状況によっては対象外とさせていただく場合がございます。

住信SBIネット銀行は、お客さまに常にご利用いただける「あなたのレギュラーバンク」を目指して、更なる利便性の向上と社会の発展に寄与する新しい価値の創造につとめてまいります。

以上

会社情報