NEOBANK 住信SBIネット銀行
ログアウト
メニュー

お知らせ

2023年9月14日
住信SBIネット銀行株式会社

法人向け外貨送金サービス
「SDGs事業者プログラム」開始のお知らせ

法人向け 外貨送金サービス SDGs事業者プログラム

住信SBIネット銀行株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長(CEO):円山 法昭、以下「住信SBIネット銀行」)は、法人向け外貨送金サービス「SDGs事業者プログラム」を、2023年9月14日(木)より実施いたします。

プログラム名

法人向け外貨送金サービス 「SDGs事業者プログラム」

本プログラムの背景

2021年4月に、住信SBIネット銀行は国連サミットで採択された「持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals:SDGs)」の達成に向け「サスティナビリティ宣言」を公表しました。住信SBIネット銀行は2023年5月にTCFD(気候関連財務情報開示タスクフォース)への賛同を表明しており、DX推進による金融の高度化を追求した利便性の高い非対面取引型の各種金融サービスを提供することは、地球環境の負荷軽減をはじめとする、持続可能な社会の発展に直結するものと考えております。

また、このたびご提供する「SDGs事業者プログラム」とは、SDGsが掲げる持続可能な社会の実現に取組む法人のお客さまに、法人向け外貨送金サービスの初期導入手数料を優遇するプログラムです。本プログラムをご活用いただくことにより、全国各地の法人のお客さまのSDGsへの取組みを支援し、地方創生SDGsの推進ならびに地球環境の負荷軽減をはじめとする、さらなる持続可能な社会の発展に貢献してまいります。

プログラムの概要

1.対象期間

2023年9月14日(木)申込分より開始

2.対象となるお客さま

条件1:
法人向け外貨送金サービスをお申込みいただき、お申込ページより「SDGs事業者プログラム」へのエントリーを行うこと。

条件2:
以下①②いずれかに該当していること。
①内閣府地方創生推進事務局サイト(※1)に掲載されている、自治体による登録認証等を受けていること
②事業内容・送金目的が、SDGsのゴール7「エネルギーをみんなにそしてクリーンに」もしくはゴール13「気候変動に具体的な対策を」と関連が深いもの(※2)であること

※1:https://www.chisou.go.jp/tiiki/kankyo/kinnyuu.html

(内閣府地方創生推進事務局のWEBサイトへ遷移いたします。)

※2:本プログラムの対象となるゴールは、今後順次拡大していく予定です。

3.特典内容

法人向け外貨送金サービスの初期導入手数料(50,000円)を、25,000円に割引いたします。

ご注意事項

  • 法人向け外貨送金サービスの利用、並びに「SDGs事業者プログラム」の適用には、当社所定の審査がございます。
  • 審査の結果プログラムの適用対象外となった場合、初期導入手数料は通常手数料50,000円が適用されます。
  • プログラム適用に係る審査の結果や、適用対象外となった理由の開示は行いませんので、予めご了承ください。
  • 法人向け外貨送金サービス、並びに「SDGs事業者プログラム」の詳細は、こちらをご確認ください。

以上


会社情報