NEOBANK 住信SBIネット銀行
ログアウト
メニュー

JRA(中央競馬)よく分かる「JRA 即PAT」のはじめかた

住信SBIネット銀行の口座があれば、即PATに会員登録できます

住信SBIネット銀行では、JRAのインターネット投票サービス「即PAT」と提携しています。住信SBIネット銀行の口座をお持ちのかたは、すぐに即PATに会員登録できます。

会員登録の受付時間について

即PAT新規登録の受付時間は、JRA競馬開催日の発売時間帯、または地方競馬ネット投票の発売時間帯となります。
申込受付時間外はエラー画面に遷移されますので、ご了承ください。

JRA即PATのご利用の流れ

住信SBIネット銀行口座を利用してJRA即PATをお楽しみいただくためには、住信SBIネット銀行の口座を開設のうえ、当社WEBサイトから、会員登録を行う必要があります。

1. 住信SBIネット銀行の銀行口座を開設

住信SBIネット銀行の口座をお持ちでないお客さまは口座開設のお手続きが必要です。

2. 口座振替契約

キャッシュカードが届いたら、JRA即PATの会員登録を行います。

  • お申込みには、住信SBIネット銀行の代表口座の支店番号、口座番号、ユーザーネーム、ログインパスワード、取引パスワードが必要です。
  • およそ5分程度で手続きが完了します。
会員登録の受付時間について
即PAT新規登録の受付時間は、JRA競馬開催日の発売時間帯、または地方競馬ネット投票の発売時間帯となります。
申込受付時間外はエラー画面に遷移されますので、ご了承ください。

3. ご利用開始

登録手続きが完了したらJRA即PATの投票サイトからすぐに利用できます。
投票するためにはまず、お客さまの銀行口座からJRA即PATの口座に投票資金の振替をする必要があります。
JRA即PATの投票サイトから「入金メニュー」に進んでください。
(入金指示の最低単位は、100円からとなります。)

即PATに入金しよう

1. 投票メインメニューで入出金メニューを選択

即PATの投票メインメニューで「入出金メニュー」ボタンを押します。

JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ

2. 入出金メインメニューで入金指示を選択

JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ

3. 入金金額を指定

住信SBIネット銀行の口座から、JRAの投票用口座へ資金を振り替える(入金)金額を指定します。

JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ

4. 入金金額を確認

確認画面で問題がなければ、即PATの会員登録で設定した「暗証番号」を入力し、「実行」をクリックします。

JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ

5. 入金完了!

入金が完了しました。

「メインメニュー」をクリックし、投票メインメニューに戻ると購入限度額が更新されています。

JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ
JRAのインターネット投票サービス「即PAT」サイトの画面イメージ

なお、投票や出金のしかたや、パソコン以外での操作方法は、JRAのホームページに詳しく掲載されています。

口座をお持ちでないかた

口座開設

口座をお持ちのかた

JRA即PAT 会員登録
<5分で完了!>

口座をお持ちのかた

JRA即PAT 会員登録
<5分で完了!>

ご注意事項

  • ※ 満20歳未満のお客さま、法人のお客さまは本サービスをご利用いただくことはできません。また、住信SBIネット銀行では、営業性個人・事業性個人の口座を開設いただくことができません。
  • ※ 営業性・事業性個人とは、個人事業主やSOHOのかたなど個人として事業を営むかたを示します。なお個人としての口座の開設は可能です。
公営競技メニュー